基本情報 †
ハウエラ・ヴィンセンス |
 | レアリティ | HR |
属性 | 科学 |
イラスト | 柄あゆり |
CV | 葵時緒 |
SD |
 |
プロフィール |
対魔族用特殊部隊の一員でシールド甲兵と呼ばれる兵士。 重力制御によって分厚い複合装甲を自在に操り戦う。 その防御力は折り紙付きで、複合装甲は戦車砲をもはじき返し、魔族の瘴気や火といった異能攻撃 をも防ぐ。さらに、装甲板を叩き付けて攻撃すれば、その硬さと重力によってオーガすら一撃で絶命させる。 本人の性格は自身家でノリが良く、かなりナルシスト。男女問わずに好かれる完璧超人と自称していて 『自分のファンを守る為に戦う』と公言している。 実際、誰に対しても明るく公正に接する彼女は人気者だが、 『ファンのために、誰か一人のものになるつもりは無い』と特定のパートナーは作らない。 |
入手方法 |
プレミアムガチャ/HR以上確定ガチャ/フレンドガチャ+ (2021/1/31追加) |
ステータス |
Lv | HP | SP | ATK | DEF | SPD | ラック | 獲得SP |
1 | 1174 | 170 | 94 | 149 | 68 | 5 | 38 |
MAX:60 | 2348 | 188 | 298 |
覚醒1(SR) | MAX:80 | 3696 | 250 | 246 | 466 |
覚醒2(UR) | MAX:90 | 5045 | 340 | 312 | 644 |
スキル |
| 名称 | 効果 | SP | スキルLv 上昇時 |
リーダースキル | 浮遊型複合装甲 | 科学属性ユニットのDEFを大アップ(20%) | |
スキル | ファンは守らないとね | 味方全体のDEFを小アップする | 170 | 消費SP-5 (最小150) |
行動後に味方全体のDEF20%アップ(4T) |
必殺技 | セーフティゾーン | 2ターンの間、味方全体の受けるダメージを小カットする | 250 | 消費SP-5 (最小230) |
味方全体にダメージ15%カット(2T) |
台詞 †
- 獲得時
- 「やぁ隊長、はじめまして。ハウエラ・ヴィンセンスだ――よろしく頼むよ。万事、ボクに任せておきたまえ!」
- 待機画面
- 「そう心配しなくていい。ボクが同行するのだから、失敗はあり得ないよ。大船に乗ったつもりで――というやつだね」
- 「一人でも多くのファンを守るため、ボクは戦うんだよ――ファンなんているのかって? これほど美しいボクに対して、愚問だね」
- 「おっと危ない――無事かな? これは複合装甲といって、あらゆる攻撃に対応できる装甲さ。扱いは難しいが、武器にもなる優秀なシールドだよ」
- 「特定の恋人はいないよ。ボクにとってはファンすべてが特別な存在だからね――誰か一人のモノにはなれないんだ、いくら隊長が相手でもね」
- 「出向扱いだなんて、言わないでおくれよ……同じチームにいる以上、ボクらは仲間なのだからね」
- 「っ……無事、だったかな……? なに、こんなのは掠り傷さ……キミを守れたなら、それでいいさ」
- 「さぁ、行こう! 大丈夫、なにがあろうとボクが守るからね――」
- ビジュアルチェンジ後の待機画面
- 「っ、こんな所、ファンの皆に見られたら……はぁっ、くはぁ……! や、やめてだなんて、言ってないだろ? もっと、ちょうだい♪」
- 「意地悪なこと、言わないでおくれよ。今は皆のハウエラ・ヴィンセンスじゃなくて、ただの一人の女の子さ。ボクのことも、ハニーって呼んで……」
- 「あぁぁ♪ ダメだと分かってるのに、君の前だと欲望を抑えきれないんだ。疼いて、濡れて、たまらない……。ボク以上に罪作りな人だよ、君は」
- 強化時
- 「あぁ……今日も美しい……。 うん、流石ボクだ!」
- 覚醒時
- 「この複合装甲で、敵の攻撃を防ぐよ!」
- 「複合装甲でのシールドバッシュ。威力を確認しておこうか」
- 戦闘シーン
※耳コピなので文字表記には揺らぎがあります
- 戦闘開始
- 攻撃・スキル
- 【セーフティゾーン】
- ダメージ
- WAVE間
- 勝利
寸評 †
科学属性のバッファー
HRではトップクラスの耐久力を誇り、
SRまで含めても上位に食い込めるポテンシャルを持っている。
Atkは低めだが、彼女の役割上攻撃を担う事は無いため、
ステータス的にはスキのない配分と言えるだろう。
スキルのDefアップ、必殺技のダメージカットと
とにかく守りを主眼においたユニットになっている。
HRのダメージカットといえば熱川るみも挙げられるが、
彼女より耐久力が上であり、更にスキルでDefアップまで出来るのが差別化できる点となる。
Defバフとダメージカットは併用できるため、SP即時回復ユニットは必要になるが、
スキルと必殺技を1ターンおきに使用すれば、部隊全体をかなり強固にすることが出来る。
最近はAtk高めなボスや、防御無視攻撃を持つボスも増えており、
Defアップとダメージカットの両方が欲しい場面が目立ってきている。
そんな中で、一つずつの効果はSRユニットに劣るものの
両方を一人で一気にまかなえるユニットが登場したというのは渡りに船と言えるだろう。
無論、ダメージカットのみでもかなりダメージは減らせるため、
レイドボスや決戦クエストでの攻撃が苛烈すぎて耐えられない
という方は、部隊への採用を一考してみてはいかがだろうか。
おすすめ装備 †
キャラクター設定 †
本作オリジナルキャラクター。
アジト(通常)や強化時の台詞の節々からはナルシシズムが駄々洩れである。
ニュートラルポーズ等で髪をかき上げるといい、差詰め、王子様系ボクっ娘といったところか。
回想シーン †
- 回想1 信頼度レベル2で開放
- 前に出過ぎた彼女を庇った結果、某先輩のように瘴気でおかしくなったふうまにレイプ。
- 挿入→中出し→お掃除フェラ。
関連ユニット †
コメントフォーム †
※ボイス台詞等のネタバレを含む情報のご提供は白文字にして投稿していただけますようお願いいたします
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照